月別アーカイブ: 2月 2014

庭日誌 | コメントする

3月の庭フレンズ

庭人OGの方々による庭フレンズの皆様へ

3月の庭は
毎週月曜、土曜 10時~お昼ごろまで
週2日の実施となります。
庭フレンズさんのご参加、お待ちしております。

3/15(土) と24(月) は、10時から夕方までの一日作業となっています。

ワークショップ/らふと | コメントする

リフ編みの時間 開催しました

服飾作家、はまやまいさんによる手編みワークショップ、
「リフ編みの時間」を開催しました。
トルコに伝わるリフ編みに魅了され編み方を研究したはまやさんに教わる、
ふっくらリフ編みとの出会いの一日。
春の庭をイメージしたカラフル毛糸玉が並ぶ姿もとても愛らしい光景でした。

ワークショップ/らふと | コメントする

2/22 リフ編みの時間 ご参加の皆様へ

galleryらふとワークショップ
リフ編みの時間 ご参加ご予約の皆様へ

2月22日(土)
「リフ編みの時間」は予定通りに開催いたします。
ふっくら愛らしいリフ編みの時間をお楽しみください。

満開の梅の庭にて、お待ちしております。

director's voice | コメントする

選考結果投函しました。

今年の「工房からの風」へのご応募に対して、
20日付けで選考結果を投函いたしました。
応募くださいました作家の方々、到着まで今しばらくお待ちくださいませ。
25日を過ぎても届かない方がいらっしゃいましたら、
メール、または電話にてその旨、お知らせくださいませ。

:::

選考が終わり、あらためて今年の出展作家の応募用紙を並べてみてますと、
見事にさまざまな場所に工房を構えている方が揃いました。
22都道府県+ひとつの外国。

地域別に選考をしてはいませんので、その年によって、
ある地域からの出展者が比較的多くなることがあるのですが、
今年はさまざまな地域からの集まりとなったことが、
すでに第12回目の特徴のひとつになりました。
きっと今は、お互いが未知の作家の方々なのでしょうね。
でも、秋の日を終えた時には、かけがえのない作家同志!
となっていることでしょう。

選考を終えて「工房からの風」史上(12回位で大袈裟にスミマセン)
もっとも充実の出展者が揃ったと思います。
みなさま、乞うご期待ください。

選にお通しできなかった作家の方にも、ご応募を心より感謝いたします。
写真を整え、ぎっしりと応募用紙に書き綴ってくださったこと。
大変なことだったと思います。
今回ご縁が熟しませんでしたけれど、
今回の応募に際して整えられたお仕事についての想いや願いが、
少しでも制作の糧になっていただけたら、何よりもありがたく思います。
この中から、いつの日かご一緒させていただける方が現れることと思っています。

:::

お庭の端っこにはまだ雪が残っていますが、梅が満開です。
梅はなんといっても香りがすがすがしいですねー。

そして、花壇の縁のあちらこちらには、チューリップの芽が!
まだ寒さは続きますが、春の予感があちらこちらに感じられますね。

director's voice | コメントする

ご応募ありがとうございました

第12回工房からの風
今年の出展者の応募、締め切りました。
15日必着で受け付けておりましたが、想定外の雪のため、
宅配便、郵便に大きな遅れが出ておりました。
今年度の特例として、14日までの消印であれば、
本日17日到着分まで受け付けさせていただきました。
(実際に、今日もだいぶ届いたのでした)

およそ約6倍の倍率で、例年にも増しての大変魅力的な作家の応募をいただきました。
選考は鋭意進行しており、20日以降に結果を投函予定ですので、
応募くださいました皆さまには今しばらくお待ちくださいませ。
いずれにしましても、熱のこもったご応募をありがとうございました。
また、個々にご紹介くださいましたり、web等を通じての告知、リンクなど、
工房からの風を広め、応援してくださいました皆様に、
スタッフ一同心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

選考を終えましたら、あらためてこちらで文章を綴りたいと思います。

:::

 
皆様のところでは、雪はいかがでしたでしょうか。
被害にあわれました方々には、一刻も早く通常に戻りますようにと願っております。

温暖な市川でも、先週末の大雪は大変でありました。
雨に変わって雪の上に載った氷が重く木に積もってしまい、
高木の枝が太いところから、ばっさばっさと折れてしまいました。

画像は造園屋さんが枝を処分してくださっている様子。
楠やマテバシイの木、雪の重さなんて考えずに大きくなったんですよね。
蕾がぎっしりついた桜の木も、太い枝ごと折れたものもありました。
なんだか、痛々しい気持ちでしたが、ちょうど庭びとさんがたくさん、
お庭の手入れにきてくださっていたので、その桜をお持ち帰りいただくことができました。
きっと、庭びとさんのお宅で、春をほころばせてくれますね。。

秋の日。
今年の出展者のテントの上、いつもより青空が広がっているはず。
それはちょうど応募のときの雪の日の記憶と、つながっていくんですね。

庭日誌 | コメントする

庭人・庭フレンズの皆様

庭人・庭フレンズの皆様へ

明日、2月17日は、一日庭作業の予定でしたが、
先日の雪の影響のため、午前のみの作業とさせていただきます。
午後はお休みとなります。
ご予定くださっていた庭人さん、ありがとうございました。

ワークショップ/らふと | コメントする

日々のアロマ ふゆ 開催しました

今日は鎮守の杜にも、みぞれまじりの雪。しんと冷えています。
こんな日は、ハーブ入りの手浴などで温まりたいですね。

2月8日、あの大雪の日。
精油を用いて心や体にアプローチをするアロマセラピスト原真紀さんによる
ワークショップを開催しました。
原さんは、ニッケ鎮守の杜の庭人さんでもあります。

まずご挨拶のあとすぐに、手仕事の庭で育てたハーブを使った手浴で寒さを和らげていただきました。
ブラックペパーミント、アップルミント、グレープフルーツミント、レモングラス、
タイム、レモンバーム、ローズゼラニウム、ホーリーバジル、マートル、ローリエ、
レモンマリーゴールド、マロウ、ヤグルマギク
などなど…なんともよい香りです。

手や手首があたたまると全身のこわばりもほどけました。
今回はドライハーブを使いましたが、お好きな香りの精油をたらした手浴もおすすめですと原さん。
そして手浴で温まった手に、原さんブレンドのアロマクリームを塗って、しっとり。

よい香りに包まれながら、
今回は、冬のスキンケアと風邪対策などにおすすめの精油、13種を教えていただきました。
みつろうとシアバター、カレンデュラオイル(椿油浸出)と、芳香蒸留水、
お好みの精油を用いてクリームを作ります。

今年のクリームには、
夏に手仕事の庭で育ったカレンデュラ(ポットマリーゴールド/キンセンカ)も
使うことができました。


窓の外はいちめんの銀世界。
空気が澄んでいたからでしょうか、
ひときわ、植物の香りを静かにゆっくりゆったりと感じられる時間でした。

director's voice | コメントする

雪の日に

今日は関東では異例の大雪となりました。
みなさまのお住まいのところはいかがでしょうか?

「galleryらふと」では、アロマのワークショップを。
白銀の庭の中の小さなギャラリーの中で、
不思議な豊かな時間を参加者の方々とご一緒できました。

事務所に戻ると、今日も応募用紙が届いていました。
ありがとうございます!
ちょうど折り返しですね。
あと7日間!!

今年も陶芸でのご応募が一番に多いですね。
木工、金工、ガラスと続いて、皮革も多くいただいています。
意外と現時点では、テキスタイルが少なめな感じがします。
テキスタイル関係、またさまざまなその他のジャンル、
特に意欲的なご応募をお待ちしています。

もちろん、陶芸、木工、皮革、金属、ガラス、、、
引き続き豊かな出会いをお待ちしています。
どうぞよろしくお願いいたします!

ワークショップ/らふと | コメントする

2/8 日々のアロマ ご参加の皆様へ

gaellryらふとワークショップ
日々のアロマ 冬 ご参加ご予約の皆様へ

2月8日(土)
「日々のアロマ 冬」
雪または、みぞれが予報されていますが、予定通りに開催いたします。

ご参加の皆様は、どうぞお気をつけてお越しくださいませ。

※今後、荒天の予報になるなど状況が変わりましたら、当ホームページにてご案内いたします。
お問い合わせのある場合は、047-370-2244 galleryらふと までお電話をお願いいたします。

director's voice | コメントする

応募用紙受付中(15日必着です)

1日から応募用紙が到着しています。

今年は例年以上に早くから集まっています。
早めのご準備、ありがとうございます!
15日必着ですので、どうぞよろしくお願いいたします。

ご質問をいただいた件、お知らせします。
応募の中に、作品写真を入れていただきますが、
(制作内容が伝わり、かつ出品予定の作品に近い2年以内に制作したもので6~10点程度)
と、しておりますが、写真が6~10枚ということです。
ホームページも6~10枚と更新しておきました。

選考結果送付のために80円切手同封をお願いしております。
同封いただいていない方が数人見受けられます。
恐縮ですが、同封いただきますようお願いいたします。

魅力あふれる作り手、意欲的なご応募、お待ちしています!