- 味噌づくり…大豆と糀を楽しむ会
- 2006年1月21日(土)・22日(日)

らふとで七輪を囲みながら手前味噌をつくりませんか。
味噌づくり歴15年をこえる「みそばあ」が、
味噌づくりを数倍(!)楽しむ方法をお伝えします。
講師 石田紀佳
15時~19時
定員 両日10名
会費 3500円
(お子さん連れは + 1,000円)

味噌づくりのミソを記した
「みそノート」付き
*仕込み味噌1.5kg持ち帰り
*持ち物
エプロン、頭巾か帽子
仕込み味噌持ち帰り用容器
(ビニル袋でもタッパーでも容量2Lくらいのもの)
◆time table | |
3:00 | 煮上がった大豆をつぶし、糀と塩を混ぜる (糀10割甘酒を飲みつつ) |
5:00 | 容器に仕込む |
6:00 | 新味噌、3年熟成味噌などのテイスティングをしながら、 味噌を肴に味噌話 |
7:00 | おしまい |
* 前日から大豆の仕込みをし、
朝から七輪で煮ています。 御興味のある方はどうぞ |
|
講師 石田紀佳 |
