- 井藤昌志木の仕事...小さな家の静かな家具
- 2007年5月12日(土)~20日(日)


秋の日、おりひめ神社のほとりに、
不思議な光景が広がっていました
木漏れ日を浴びて、ポンポンと置かれた
ゆのみや注ぐ器
足元には、埴輪のような人形が楽隊を作って
オブジェ
と呼ばれる陶器に感じた、初めての親しみ
積み木や小箱、そして小仏たちの表情
登り窯でしっかり焼かれた土と、
奥行き深く、心躍る色合い
そこには、石原さんに積もったものたちと、
これからの余白がない混ざっている
オブジェ展をしたくなりました
sanae inagaki