2016年9月の記事一覧

「galleryらふと」New

ワークショップ/らふと | コメントする

今週末は工房からの風プレイベント

注:工房からの風、本展ではありません。
本展は10月15日16日の土日となります

+++

工房からの風プレイベント、いよいよ今週末となりました。
9/17(土)・18(日)・19(月祝)
at ニッケ鎮守の杜 galleryらふと

9/17(土)~19(月祝)の三日間、大きく分けて三つのゾーンをひらきます。

pre2016

・ らふとの室内ワークショップ(事前ご予約制)
・ 木立のなかの屋外テントワークショップ(事前ご予約制)
・ トキニワドリンクスタンド&庭の駅テント 11:00~16:00(ラストオーダー 15:30)
らふとハーブブレンド紅茶、ミントシロップジュースなどのドリンクメニューと、
工房からの風オリジナル手ぬぐい、秋のブーケなどの販売

img_5521

ことしの手ぬぐいはレモン色。

img_5540
秋花ブーケも各日限定販売します。

現在お申し込み受付中のワークショップは‥

9/17(土) galleryらふと
『レモン実る刺繍の小箱』

講師:TETOTE
第1回 10:30〜12:30  受付終了しました
第2回 14:30〜16:30  受付終了しました
各回5名様 参加費 3000円

IMG_3635

TETOTEの藤武美輪さんと
今年の工房からの風メインビジュアルから、”レモンの実” の刺繍をさしましょう。
蓋の生地は浅葱色、グレー、白の3色のなかから1色を。
糸はお好きな色をお選びいただきます。
蓋裏の生地とレモン色の土台の中面にお好きな生地を張って、小箱に仕上げます。
サイズ 直径約8cm、深さ約2cm

9/17(土) 屋外テント
『手織りのいろどあと2名様、りストラップ』

講師:nomama
14:30〜16:30 受付終了しました
各回6名様 参加費 3000円

_MG_5103

_MG_5101

卓上機をつかって20cm〜30cmほどのお好みの長さに織り、
革やカシメをトントンと打ち込んで大切なものをつなぐストラップに仕上げます。
籠やバッグにはもちろん、例えばボトムスのベルトにつけても。

img_5539 img_5534

ポケットからちらりと見え隠れするカラフルストラップもおしゃれです。

9/18(日) galleryらふと
 『ネームタグに刻印をしよう

1463123607257~2

講師:谷田貝陵子
11:00〜12:00、15:00〜16:00の間 随時
参加費 500円

こちらは当日、上記時間中、随時受付となります。
お好きな時間帯にぜひご参加ください。
アルファベットや文様などからお好きな物を選び、トンと刻印を打っていただきます。
バッグや洋服などに縫い付けられる小さい穴、
もしくは、ストラップの様に出来る少し大きな穴をあけられます。

fb_img_1472022303586

9/18(日) 屋外テント
『銀と真鍮を叩いてつくる − レモンの花咲くブローチ』

講師:Anima uni
第1回 10:30〜12:00 受付終了しました
第2回 14:00〜15:30 受付終了しました
各回8名様 参加費 3000円

lemonflowerbroochws01_880px

花型の銀板、真鍮板をとんかん叩いて模様の入った立体的な花びらを成形し、
本物の枝から象った真鍮枝に取り付けて金銀レモンの花咲くピンブローチを作ります。
淡水パールの蕾付き。

9/19(月祝) galleryらふと
『梨の季節のうるおい薬膳』

講師:n*café+tsubomi
14:00~15:30 受付終了しました
各回8名様 参加費 3500円(手づくり梨ドレッシングお持ち帰り)

uruoi

梨農園に生まれやがて薬膳を学び、
果物や野菜の恵みをとりいれた健やかな暮らしを実践する
n*café+tsubomiの古和谷直美さんによる薬膳ブランチを楽しむ会です。
”潤い”の果実と呼ばれる梨を美味しくいただいて、秋の養生をしましょう。

menu
梨とハーブの寒天ゼリー
梨のドレッシング
米粉ガレットらふとハーブ包み
ハーブのレモネード

—–

天候によって一部内容が変更となる場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。

・らふと室内でのワークショップ … 雨天でも開催
・屋外テントワークショップ … 小雨決行、荒天時はコルトンプラザ館内にて開催
・トキニワドリンクスタンド、庭の駅 … 小雨決行、荒天時は中止

—–

○ご応募は、HPお申し込みフォーム、もしくはお電話 047-370-2244 から承ります。
○すべて大人向けのワークショップになります。

[ 受付期間 ]
第一次 : 8/30 (火)10時~9/ 1(木)12時
この期間は、お一人様ひとつの催事のみ受付いたします。
応募多数の場合は抽選となります。
第二次 : 9/2 (金)10時~ 受付中です
定員に空きのある催事は先着順に承ります。
(複数の催事へのお申し込みも承ります。)

ワークショップ/らふと | コメントする

もうすぐ 工房からの風 プレイベントのご案内

注:工房からの風、本展ではありません。
本展は10月15日16日の土日となります

+++

待ちきれない工房からの風本展の10月を前に、お楽しみの助走を始めます。
9/17(土)・18(日)・19(月祝)・22(木祝)
at ニッケ鎮守の杜 galleryらふと

9/17(土)~19(月祝)の三日間は、大きく分けて三つのゾーンをひらきます。

pre2016

・ らふとの室内ワークショップ(事前ご予約制)
・ 木立のなかの屋外テントワークショップ(事前ご予約制)
・ トキニワドリンクスタンド&庭の駅テント 11:00~16:00(ラストオーダー 15:30)
らふとハーブブレンド紅茶、ミントシロップジュースなどのドリンクメニューと、
工房からの風オリジナル手ぬぐい、秋のブーケなどの販売

*22(木祝)は室内ワークショップのみとなります。

9/17(土)・18(日)・19(月祝)・22(木祝)
四日間のワークショップのお申込みを下記日程で承ります。

今年のメインビジュアルはレモンの実。
ワークショップにもレモンのエッセンスがそこかしこに。
皆様のご応募お待ちしております。

○ご応募は、HPお申し込みフォームから承ります。
○すべて大人向けのワークショップになります。

[ 受付期間 ]
第一次 : 8/30 (火)10時~9/ 1(木)12時
この期間は、お一人様ひとつの催事のみ受付いたします。
応募多数の場合は抽選となります。
第二次 : 9/2 (金)10時~ 受付中です
定員に空きのある催事は先着順に承ります。
(複数の催事へのお申し込みも承ります。)

9/17(土) galleryらふと
『レモン実る刺繍の小箱』

講師:TETOTE
第1回 10:30〜12:30  受付終了しました
第2回 14:30〜16:30  受付終了しました
各回5名様 参加費 3000円

IMG_3635

TETOTEの藤武美輪さんと
今年の工房からの風メインビジュアルから、”レモンの実” の刺繍をさしましょう。
蓋の生地は浅葱色、グレー、白の3色のなかから1色を。
糸はお好きな色をお選びいただきます。
蓋裏の生地とレモン色の土台の中面にお好きな生地を張って、小箱に仕上げます。
サイズ 直径約8cm、深さ約2cm

9/17(土) 屋外テント
『手織りのいろどりストラップ』

講師:nomama
第1回 10:30〜12:30 受付終了しました
第2回 14:30〜16:30 受付終了しました
各回6名様 参加費 3000円

_MG_5103

_MG_5101

卓上機をつかって20cm〜30cmほどのお好みの長さに織り、
革やカシメをトントンと打ち込んで大切なものをつなぐストラップに仕上げます。

9/17(土) galleryらふと
『ろうそくのゆうべ』

PRE-ROUSOKU2

案内人:鈴木有紀子
18:00〜19:15  6名様  受付終了しました
参加費 2500円 茶菓、お土産付き(ろうそく2160円相当)

庭の中に建つちいさな土壁のgalleryらふと。
ろうそくを灯して、こっくりと心に残るゆうべを過ごしませんか。
ろうそく作家の鈴木有紀子さんを囲んで、
灯しながら形づくる「育てるろうそく」のお話しなどを。
「きょうというひ」「あかり」など、ろうそくにまつわる絵本のご紹介や、
ディレクター稲垣早苗による北欧のろうそく使いのお話も。
ろうそくの炎に親しむゆうべをお楽しみください。

※ろうそくのある暮らしを楽しむためのお話の会になります。
(ろうそくづくりの会ではございません)

9/18(日) galleryらふと
『革のばねぐちポーチを縫う』

講師:谷田貝陵子
第1回 10:30〜13:00 受付終了しました
第2回 14:30〜17:00 受付終了しました
各回4名様 参加費5000円

_MG_9857

今年度出展者、谷田貝陵子さんをご紹介します。
用途にふさわしい形を探り、
技術と選び抜いた素材が合わさって、うまれるその作風はエレガント。
らふとで初めてのワークショップは、革のばねぐちポーチをつくります。

_MG_9861_MG_9862
ばねぐちポーチのよいところはその開閉のしやすさ。
使用するアルミパイプと呼ばれる金具は中空のため軽やかさもあって。
本体は講師がミシンをかけ、お客様には、
ばねぐち部分の手縫いと金具を通す工程を体験していただきます。
ベロ部分に刻印をほどこすことも。
本体の革はブラウン1色(牛革)。
ばねぐち部分の革(山羊革)を下記のa~eから1色を事前にお選びいただきます。
サイズ 最大幅 約23cm,高さ約14cm,マチ約3.5cm

_MG_9850写真左から、
a チャコールブラウン   b ボルドー  c オレンジ  d レモン  e ラズベリー
ご参加決定メールにてお伺いいたします。

同日開催 『ネームタグに刻印をしよう

1463123607257~2

講師:谷田貝陵子
11:00〜12:00、15:00〜16:00の間 随時
参加費 500円 *当日受付

9/18(日) 屋外テント
『銀と真鍮を叩いてつくる − レモンの花咲くブローチ』

講師:Anima uni
第1回 10:30〜12:00 受付終了しました
第2回 14:00〜15:30 受付終了しました
各回8名様 参加費 3000円

lemonflowerbroochws01_880px

花型の銀板、真鍮板をとんかん叩いて模様の入った立体的な花びらを成形し、
本物の枝から象った真鍮枝に取り付けて金銀レモンの花咲くピンブローチを作ります。
淡水パールの蕾付き。

9/19(月祝) galleryらふと
『梨の季節のうるおい薬膳』

講師:n*café+tsubomi
第1回 10:30~12:00 定員に達しました
第2回 14:00~15:30 定員に達しました
各回8名様 参加費 3500円(手づくり梨ドレッシングお持ち帰り)

uruoi

梨農園に生まれやがて薬膳を学び、
果物や野菜の恵みをとりいれた健やかな暮らしを実践する
n*café+tsubomiの古和谷直美さんによる薬膳ブランチを楽しむ会です。
”潤い”の果実と呼ばれる梨を美味しくいただいて、秋の養生をしましょう。

menu
梨とハーブの寒天ゼリー
梨のドレッシング
米粉ガレットらふとハーブ包み
ハーブのレモネード

9/19(月祝) 屋外テント
 『ちいさな盆栽鉢を作ろう』

講師:大野七実
第1回 10:30~12:30 定員に達しました
第2回 14:30~16:30 定員に達しました
各回6名様 参加費 4800円(小さな苗つき)

IMG_9879

うつわを通して植物と暮らす喜びを教えてくれる陶芸家大野七実さんと、
陶土のひもづくりの技法を用いて、ちいさな盆栽のための鉢を作ります。
葉っぱを使うろくろも、らふとならではでしょうか。
*写真はイメージです。お湯のみから、お茶碗くらいのサイズまで。

IMG_5762

*当日の工程は陶土での形作りまでとなります。
色(白、青、グレー、黄)と模様(ドット、ラインなど)のイメージをお聞きして
お預かりし、
大野さんが工房で彩色と焼成をします。
完成作品は工房からの風当日(10/15.16の二日間)、会場でのお渡しとなります。

9/22(木祝) galleryらふと
『縫う、つなぐ−がまぐちづくり』

講師:宮本佳緒里
第1回 10:00~13:00 受付終了しました
第2回 14:30~17:30 受付終了しました
各回6名様 参加費3800円

gamaguchiimage

小さな布をつないでがまぐちをつくる宮本佳緒里さんの布コレクションから、
お好きな布を選び、がまぐちを作ります。
ニッケ鎮守の杜のコブナグサで染めたレモンイエローの布も登場します。

—–

※22(木祝)はトキニワドリンクスタンドと庭の駅テントはございません。

—–

天候によって一部内容が変更となる場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。

・らふと室内でのワークショップ … 雨天でも開催
・屋外テントワークショップ … 小雨決行、荒天時はコルトンプラザ館内にて開催
・トキニワドリンクスタンド、庭の駅 … 小雨決行、荒天時は中止

—–

○ご応募は、HPお申し込みフォームから承ります。
○すべて大人向けのワークショップになります。

[ 受付期間 ]
第一次 : 8/30 (火)10時~9/ 1(木)12時
この期間は、お一人様ひとつの催事のみ受付いたします。
応募多数の場合は抽選となります。
第二次 : 9/2 (金)10時~ 受付中です
定員に空きのある催事は先着順に承ります。
(複数の催事へのお申し込みも承ります。)

ワークショップ/らふと | コメントする

8/25 藍の生葉染めご参加の皆様へ

藍の生葉染め ご参加予約の皆様へ

8月25日(木)galleryらふとによるワークショップ
「藍の生葉染め」は予定通りに開催いたします。

暑くなりそうですね。
帽子をお忘れなくお持ちくださいませ。

ひまわりの庭にて、お待ちしております。

ワークショップ/らふと | コメントする

藍の生葉染めワークショップ 募集中!

8月のらふと藍の生葉染めワークショップ、
午前の部のご参加をお申込み受付中です。
8/20 定員となりました。お申込みをありがとうございました。

——————

■8/25(木)「藍の生葉染め」
案内役:gallery らふと
第1回:10 時半〜12 時半 定員に達しました。キャンセル待ちのみ承ります。
定員 8名様 会費 2500 円(お子様連れ+1000 円)

手仕事の庭で育成中の藍を花壇から摘み、
葉をミキサーにかけて絞って染液を作り、爽やかな水色に染め上げます。
葉が茂る夏にだけできる藍の生葉染め。
太陽の下、澄んだ水色のひとときをご一緒に。

IMG_4377

IMG_4386

7月の会でも、大人とお子さまともに、
美しい藍の生葉染めを体験していただきました。
私たちも毎夏の恒例ワークショップとして10年以上、
このお庭で藍の生葉を用いて染色をしていますが、
毎年、畑から藍を摘む時、葉と茎を分ける時、葉を絞る時の藍の力づよさ、
白い布が水色に染まっていくさまは新鮮に感じられます。

IMG_5228

大豆や輪ゴムを使った絞り染めにも挑戦しましょう。

薬品も火も使わず、シンプルな染め体験。
特にお子様には夏休みの自由研究にもおすすめです。
絹と木綿、染まり方にどんな違いがあるかなど研究しても良いですね。

ご応募お待ちしております!

染め布付き
〈大人〉
・ミニマフラーサイズのシルク布 1枚
・木綿のハンカチ 1枚

〈お子様〉
・ミニマフラーサイズのシルク布 1枚

○お子様は4歳からご参加を承ります。
○ご応募は、HP お申し込みフォーム、お電話 047-370-2244 にて承ります。
お名前、お電話番号、ご希望の回、人数、お子様ご参加の場合は年齢をお書き添えの上、
お申込みください。
○定員に満たなかった場合、開催を見送ることがございます。 予めご了承ください。

——————

[ 受付期間 ] 
一次 : 8/2(火)10時〜3(水)18時
応募多数の場合は抽選となります。
第二次 : 8/4(木)10時〜 
定員に空きのある場合は先着順に承ります。

ワークショップ/らふと | コメントする

藍の生葉染めワークショップ 8月

8月のらふと藍の生葉染めワークショップ、ただ今お申込み受付中です。

——————

■8/25(木)「藍の生葉染め」
案内役:gallery らふと
第1 回:10 時半〜12 時半 定員に達しました。キャンセル待ちのみ承ります。
第2 回:14 時半〜16時半  受付終了しました
定員 各回8名 会費 2500 円(お子様連れ+1000 円)

手仕事の庭で育成中の藍を花壇から摘み、
葉をミキサーにかけて絞って染液を作り、爽やかな水色に染め上げます。
葉が茂る夏にだけできる藍の生葉染め。
太陽の下、澄んだ水色のひとときをご一緒に。
大豆や、輪ゴムを使った絞り染めにも挑戦しましょう。
夏休みの自由研究にもおすすめです。

染め布付き
〈大人〉
・ミニマフラーサイズのシルク布 1枚
・木綿のハンカチ 1枚

〈お子様〉
・ミニマフラーサイズのシルク布 1枚

○お子様は4歳からご参加を承ります。
○ご応募は、HP お申し込みフォームから承ります。
お名前、お電話番号、ご希望の回、人数、お子様ご参加の場合は年齢をお書き添えの上、
お申込みください。
○定員に満たなかった場合、開催を見送ることがございます。 予めご了承ください。

——————

[ 受付期間 ] 受付中です
一次 : 8/2(火)10時〜3(水)18時
応募多数の場合は抽選となります。
第二次 : 8/4(木)10時〜
定員に空きのある場合は先着順に承ります。

ワークショップ/らふと | コメントする

7/23 藍の生葉染めご参加の皆様へ

いろどりの布−夏の庭 ご参加予約の皆様へ

7月23日(土)galleryらふとによるワークショップ
「藍の生葉染め」は予定通りに開催いたします。

暑くなりそうですね。
帽子をお忘れなくお持ちくださいませ。

ひまわりの庭にて、お待ちしております。

ワークショップ/らふと | コメントする

藍の生葉染めワークショップ

今年もらふとの藍の生葉染めワークショップの季節がやってきました。

——————

■7/23(土)「藍の生葉染め」
案内役:gallery らふと
第1 回:10 時半〜12 時 定員に達しました
第2 回:14 時〜15 時半 定員に達しました
定員 各回8名 会費 2500 円(お子様連れ+1000 円)

手仕事の庭で育成中の藍を花壇から摘み、
葉をミキサーにかけて絞って染液を作り、爽やかな水色に染め上げます。
葉が茂る夏にだけできる藍の生葉染め。
太陽の下、澄んだ水色のひとときをご一緒に。
大豆や、輪ゴムを使った絞り染めにも挑戦しましょう。
夏休みの自由研究にもおすすめです。

染め布付き
〈大人〉
・ミニマフラーサイズのシルク布 1枚
・木綿のハンカチ 1枚

〈お子様〉
・ミニマフラーサイズのシルク布 1枚

○お子様は4歳からご参加を承ります。
○ご応募は、HP お申し込みフォームから承ります。
お名前、お電話番号、ご希望の回、人数、お子様ご参加の場合は年齢をお書き添えの上、
お申込みください。
○定員に満たなかった場合、開催を見送ることがございます。 予めご了承ください。

——————

[ 受付期間 ] 受付終了しました
一次 : 7/2(土)10時〜4 (月)12時
応募多数の場合は抽選となります。
第二次 : 7/5 (火)10時〜 
定員に空きのある場合は先着順に承ります。

ワークショップ/らふと | コメントする

6/18 いろどりの布−夏の庭 ご参加の皆様へ

いろどりの布−夏の庭 ご参加予約の皆様へ

6月18日(土)nomamaさんによるワークショップ
「いろどりの布 − 夏の庭」は予定通りに開催いたします。

_MG_4854

紫陽花グラデーションの庭にて、お待ちしております。

展覧会/らふと | コメントする

そして工房からの風へ

5月から続いた「風の予感」は本日で終了しました。
ご来館くださいました皆様、
お心を寄せてくださいました皆様、ありがとうございました。

今年の工房からの風は 10月15日(土)・16(日)の二日間。
出展作家、風人作家、企画主催者、ともに、10月に向けて船を進めてまいります。

らふとは催事期間のみ開廊となります。

7月には毎年恒例、ニッケ鎮守の杜で育った藍の生葉染め、
9月には工房からの風プレイベントワークショップをらふとにて、
また、冊子「風の音」の発行も予定しています。
随時ホームページでご案内をいたしますので、ぜひご覧いただき、おでかけくださいませ。
折々お目にかかれますことを楽しみにしております。

展覧会/らふと | コメントする

風の予感 vol.2

yokan162

第14回 工房からの風 (10/15,16 開催) 出展者による
風の予感 vol.2 は、明日、6/12(日)が最終日となります。
11:00~18:00

 

色葉工房 庄子葉子|染織
金城貴史|木
瀬川辰馬|陶磁
pupila カミツレ 小出仁美|装身具
momoendo 遠藤 桃|金属

ご来館をお待ちしております。