ワークショップ/らふと

らふとのワークショップ

らふと、冬から春のワークショップのご案内です。

■1/25 (土) 「鎮守の杜の色暦 – 枇杷」 
講師:佐藤亜紀
13時~16時 定員 6名様 会費 3800円 →終了しました

IMG_0144

滋賀県信楽より、植物で糸を染め布を織る佐藤亜紀さんをお迎えし、
手仕事の庭と房総鴨川の枇杷の葉を煮出して糸を染める会を開きます。

染めるのは木綿糸。
枇杷の木は冬に色を多くたくわえていると言われ、赤みをふくんだ色に染まります。
コースターが10枚ほどが織れる量です。
*写真はイメージとなります。

染める、織る、暮らす。
佐藤亜紀さんの、植物と糸が共にある日々についてもお話をお聞きしましょう。


■2/11 (火祝) 「繍 ぬいとり – 春の図案」 
講師:繍 ぬいとり
13時~17時 定員 6名様 会費 5500円 → 終了しました

北海道より、繡 ぬいとりの羽田久美子さんをお迎えして刺繍の会を開きます。
ユーカリ、ニガナ、ノラニンジン…
繡 ぬいとりさんデザインの可憐な草花の姿の図案をお手本に、
100色ほどの刺繍糸からお好きな色を選び布に綴ります。
仕上げは、北海道の木工作家の手による額で額装します。
サイズ:刺繍の窓の大きさが 約7.5cm×7.5cm

「繡」の文字には
「うつくしい、うつくしく飾ったさま」という意味もあるそうです。
ひと針縫うごとに草花が育ち、やがて花咲く、うつくしい時間をお過ごしいただけますように。


■3/1 (日) 「ガーデン文様のフェルトポットマット」 
講師:KUUSI6
第1回:10時半~13時半 →定員に達しました
第2回:15時~18時 →定員に達しました
定員 各回4名様 会費 4300円

KUUSI_pot1

フェルト作家のKUUSI6の大楽久美子さんとポットマットをつくります。
KUUSI6さんの作品は、羊の原毛を縮絨させてつくったバッグやマフラーに、
森や小鳥など自然の情景をうつした絵柄が印象的です。
今回、春の庭をイメージし、ポットマットを彩る文様をデザインしてくださいました。

_MG_0810

グレーの羊毛からポットマットをかたちづくり、カラフル羊毛でワンポイントの文様を施します。
保温性にもすぐれたふかふかフェルトポットマットで、あたたかなティータイムをどうぞ。
サイズ:直径約16cmのパンケーキ型

三つの文様からおひとつを事前にお選びいただきます。

KUUSI_pot3
A チューリップ

KUUSI_pot4
B シロツメクサ

KUUSI_pot2
C ミモザ


◯ご応募は、
HPお問い合わせフォームから承ります。
◯全て大人向けワークショップとさせていただきます。
また、小さなスペースでの開催となるため、
大人・お子さま共にご見学をお受けすることができません。
ご理解とご了承の程、何卒お願いいたします。
◯定員に満たなかった場合、開催を見送ることがございます。
予めご了承くださいませ。
◯ご応募時のメールに絵文字や特殊文字を使われると
セキリュティが働いてエラーになることがあるようです。
お控えいただきますようお願いいたします。
◯メッセージ送信後に送信内容確認のメールが自動で届きますが、
一時的に迷惑メールに振り分けられる可能性があります。
届かない方は、迷惑メールフォルダのご確認をお願いいたします。

[ 受付期間 ]
第一次 : 1/4 (土) 10時~6 (月) 12時
この期間は、お一人様ひとつの催事のみ受付いたします。
応募多数の場合は抽選となります。
第二次 : 1/9 (木) 10時~
定員に空きのある催事は先着順に承ります。
複数の催事へのお申し込みも承ります。

工房からの風
工房からの風 MECENAT2017大賞