director's voice

amitakahashi(金属装身具)

Q1
都内で金属を用いて装身具を制作するamitakahashiさん。
「工房からの風」には、どのような作品を出品されますか?

A1
シルバー素材を中心にブローチ、ピアスなどジュエリー作品を出品します。

「道草」をテーマにジュエリー作品を制作しています。
子供の頃、学校の帰り道によく道草をしました。
道端に生えている草や花、落ちている石ころ、飛び回っているトンボや蝶。
今となっては目もくれないものが遊び相手になったり、時には宝物になったりしていました。
そういった子供の頃の楽しい思い出、感性をジュエリーで表現できたらと思います。


「ゆめのなかのチョウ(ブローチ)」「花摘み(ピアス)」


「石ころの指輪(リング)」


「四つ葉のクローバーを探して(ブローチ)」

Q2
工房で大切な、あるいは象徴的な、あるいはストーリーのある「道具」について1点教えてください。

A2
洋彫り用のタガネです。
イタリアで洋彫りを学びました。
洋彫りとは、金属の表面にタガネを用いて模様などを彫る技術です。
短い期間だったので習得したと胸を張って言えませんが、表現の幅がぐっと広がりました。
自信が持てず作ることを諦めかけていた自分に、少しの自信と勇気を与えてくれました。

Q3
お手持ちの「工藝品」で愛用、または大切にされているものついて1点教えてください。

A3
流木の時計です。
亡くなった祖父が作った時計です。
祖父は指物屋(家具や建具を作る職人)でした。
どこかで拾ってきた木に時計を埋め込んでいるだけなのですが、存在感があり気に入っています。
壁に掛けているのでずっと祖父に見られている気がして…生半可な仕事はできないなといつも気合を入れてもらっています。

高橋亜心さんがかたちづくるamitakahashiの仕事。
イタリアで学んだ洋彫りをはじめ、若々しさの中にも伝統的な表現を駆使した制作が魅力です。

amitakahashiさんの出展場所は、コルトン広場、スペイン階段前。
インスタグラムはこちらです。
→ click