director's voice

もういくつ寝ると・・・

只今、9月26日の晩。
あと18晩寝ると、「工房からの風」!
いよいよ、こちらのブログ「director’s voice」も怒涛の?アップの日を迎えました。

怒涛?と言われても、
今年初めてこのサイトを見てくださっている方にはハテナ?ですよね。
はい、ここでは、今年の出展作家全員48組50名からの
メッセージと作品画像をこれからアップしていきます。
作家の作品に一足さきに画像ながら触れていただいたり、
作家の想いの一端を垣間見ていただけたらと思っています。

:::

ところで、「工房からの風」、
メインはもちろん、今年度出展作家の出展ブースですが、
ほかにも、たくさんの要素があるんです。
作家からのメッセージをご紹介する前に、
どんなものがあるのか、ちょっと、まとめてご案内いたしますね。

〇出展作家展示販売ブース
今年は北海道から沖縄まで48組50名

〇大人対象(16歳〜)のワークショップ

※ワークショップのお申込は、各回開始30分前より開催ブースで行います。
※天候や状況により、急遽変更があることをご了承ください。
※お一人での制作が困難な方は、お付き添いの方とご参加ください。
※詳しい参加条件は、各ワークショップブースでお尋ねください。

 

◆WorkshopA テント|コルトン広場
Ohama『手縫いで作る革の手鏡』
両日10:30〜12:30 定員7名様

岡野達也『木のブローチに刺繍をする』
両日13:00〜14:30 定員8名様

Anima uni『実りの果樹のブローチ作り』
両日15:00〜16:30 定員8名様

◆WorkshopB テント|コルトン広場
勢司恵美『真竹の針山を編む』
両日12:15〜14:15 定員6名様

大野八生『庭の恵みのハーブリース』
両日15:00〜16:30 定員8名様

◆kegoyaブース|手仕事の庭入口
『あけびのペンスタンドを編む』
10/15(日)のみ 11:00〜12:00/14:00〜15:00 各回 定員6名様

〇素材の学校(お子様向け)ワークショップ

※対象:小学生以上のお子様
※中学生未満のお子様は、必ず保護者同伴でのご参加をお願いいたします。
※お並びいただく場合は、お一人につきご参加もお一人分とさせていただきます。
(例:お母様1名につき、お子様1名)

◆1組
革の時間
谷田貝陵子『ネームタグを作ろう』
両日10:00〜11:00 随時受付(6名様ずつ)

木の時間
菅原わかこ『カスタネットを作ろう』
両日11:30〜12:30 定員各10名様

布の時間
nomama『卓上機で織るミニコースター』
両日13:00〜14:00 定員各6名様

紙の時間
森 友見子『形に絵を描く おはなしレリーフ』
両日14:30〜15:30 定員各10名様

◆2組
綿の時間
磯敦子『綿から作るいちごのペンダント』
両日10:30〜11:30 定員各10名様

金属の時間
CHIAKI KAWASAKI『たたいて作るウインドチャイム』
両日12:00〜13:00 定員各10名様

革の時間
谷田貝陵子『たからもの入れを作ろう』
両日13:30〜14:30 定員各8名様

〇木と出会うテント|コルトン広場
対象:お子様(5歳〜)、大人
アトリエ倭『木を磨いて鳴らそう−風のさえずり』
両日10:00〜随時受付 定員各50名様

〇デモンストレーション
◆galleryらふとデッキ|ニッケ鎮守の杜
勢司恵美『真竹のひご作りと籠編み』

〇言葉のテント
工藝にまつわる本を集めました。
企画運営に協力くださった工芸作家の方々が選んだ大切な本。
さあ、どんな本が並ぶでしょうか。

〇トークイベント
◆風50+|ニッケ鎮守の杜 おりひめ神社奥
稲垣早苗『15回記念展を迎えて』
両日11:00~11:20

◆言葉のテント|コルトン広場
10/14(土)
12:00~12:30 吉田慎司 × 瀬川辰馬
14:30~15:00 吉田慎司 × 瀬川辰馬 × 稲垣早苗

10/15(日)
12:00~12:30 吉田慎司 × 瀬川辰馬
15:30~16:00 吉田慎司 × 瀬川辰馬

〇チャリティ
10/15(日)のみ 14:00〜整理券配布
出展作家より提供された作品をくじでご購入いただきます。
おひとり様1500円。
売上金は公益社団法人企業メセナ協議会の
GBFund(ジービーファンド、G:芸術、B:文化、F:復興/ファンド)
に全額を寄付させていただきます。
http://www.mecenat.or.jp/gbfund/

〇記念図録冊子刊行販売
「風50+」オールカラー64頁
過去14回に出展された作家の中から51名の作家による
代表作の作品写真とプロフィール。
そして「作家にとっての幸せ」についての全員からの文章で構成されています。
参加作家は以下の皆様です。(掲載順)

荒川尚也・舞良雅子・下地康子・成田理俊
伊藤環・菅原博之・安齋新、厚子
津田清和・富井貴志・川端健夫
藤崎均/studio fujino・名古路英介
香田進・佳子/アトリエ倭・加藤キナ
大濱由惠/Ohama・長野麻紀子/Anima uni
吉田史/OLD TO NEW・長南芳子/a.A.
立川博章/LCF・大桃沙織・佐々木ひとみ
佐藤祐子・松塚裕子・大谷哲也・大谷桃子
中本純也・大野七実・萩原千春・萩原朋子
瀬川辰馬・岡本純一/Awabi ware・熊谷峻
さこうゆうこ・井上枝利奈・海藤博・波多野裕子
齋藤田鶴子・冨沢恭子・いわもとあきこ
高見由香・濱野太郎・宮本佳緒里・戸塚みき
勢司恵美・熊谷茜・吉田慎司・鈴木有紀子
森友見子・にしむらあきこ
浅野英雄、眞左子/初雪・ポッケ
クロヌマタカトシ

•—kaze50+•Ž†“cover

ブックデザインは東川裕子さん、撮影は元家健吾さん、
英文協力は長野麻紀子さんです。
あとがきとして、稲垣が「実生の人」という文章を寄せました。

作家の方々の作品写真、そして文章がすばらしいのです。
「作家にとっての幸せ」
このテーマは、今回編集を担当した私から投げかけました。
ものづくりにはいろいろな苦労があるけれど、
それを超えた幸福が作家にはある、だからこそ、この仕事が続いている。
ならば、作る人たちの幸せを一冊に編んでみよう。
そんな願いをこめました。

校正を何度も重ね、ようやく完成が近づきましたが、
デザインもとてもとても美しく・・・。
見やすく簡潔で、基調に温かみもあって、品がある。
15回展記念にふさわしい一冊となりました。
東川裕子さん、ありがとうございます!!
(といってもまだ刷り上ってきていないのですが)

こちらは会場内、「風50+」のテント等で1000円で販売いたします。
尚、この二日間に販売したこの図録は、1冊売り上げにつき100円を
日本毛織(株)からGBFundに寄付させていただきます。
皆様のお手元にぜひお残しいただきたいと願っています。

(この図録冊子掲載の作品の一部は当日展示いたしますが、販売いたしません。
12月2日(土)にコルトンホールにおいて、
図録掲載作家による展示販売会を開催いたします。)

まだいろいろ画像が揃っていなくて、
今日はテキストばかりですみません!
後日、画像も追加していきますね。
そして、他にも、
〇食のブース
〇庭の駅
〇トキニワカフェもあります。
今日は長くなってしまいましたので、次の機会に。
そして、いよいよ明日からは、作家紹介!
どなたからいきましょうか。どうぞお楽しみに~